亀岡ICからすぐ近く、国道372号線沿いにある亀岡運動公園には、テニスコートや野球場、プールなどが併設されており、市民の憩いの場となっています。公園内を流れる犬飼川の回りには、無数の桜が植樹され花見客
七谷川(和らぎの道)周辺は、約1kmにわたって約1,500本の桜が咲き乱れる桜並木が続き、丹波地方随一の桜の名所として連日花見客が訪れています。隣接したさくら公園には、28種約280本の桜が植樹されて
段々と気候も暖かくなり、桜の季節となってまいりました!! 亀岡市には沢山の桜の名所があるのをご存知ですか? 亀岡市では、令和2年3月25日(水)~4月9日(木)まで、「亀岡さくらウィーク」が開催されま
(一社)亀岡市観光協会は、令和2年6月採用の職員を募集します。大河ドラマの放送やサンガスタジアムの開業などで盛り上がる亀岡市の観光を私たちと一緒に盛り上げませんか? ■募集職種 事務職員 ■採用
~秋の亀岡を発信する落ち葉アート~ 11月1日(金曜日)~12月31日(火曜日)まで開催された「紅葉×落ち葉アートコンテスト2019 in 亀岡」の受賞者が決定しました! ご応募された方々の投稿写真は
丹波亀山城跡を所有・管理されている、宗教法人大本(おおもと)から、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う措置として、見学中止の案内がありましたのでお知らせします。 城下町観光で丹波亀山城跡の訪問・見学
観光案内所において、麒麟がくる京都大河ドラマ館の開館状況についてのお問い合わせを多数いただいておりますので、ドラマ館からのお知らせを転載します。 麒麟がくる京都大河ドラマ館は、通常どおり午前9時か
令和元年度の応募は83名・238作品で、特選1作品、入選12作品、及び佳作3作品を選びました! 令和2年2月21日(金)、ガレリアかめおかでの表彰式後、亀岡市役所において橋本健次審査員長による講評会が
「サンガスタジアムbyKYOCERA」では、令和2年2月9日(日)に行われたこけら落としを皮切りに、年間を通じて京都サンガの試合が開催され、また、スタジアム内特設会場では、2021年1月11日(月・祝