先日10月3日(木)、京都サンガF.C.応援の機運を盛り上げようと、チームカラーである紫でラッピングされたポストが登場し亀岡市商店街連盟主催のもと、除幕式が行われました。 ラッピングポストの設置場所は
「削ろう会」とは、木工技術の向上や、同業者の交流、日本の文化の中に根付いた「木と人との関わり」を多くの方々と再発見することを目的として、全国で行われている職人たちの大会です。極限まで薄い鉋屑(かんなく
全体的には3分程度で、国道372号線沿いは開花が遅いですが、中心部付近は4~5分咲きとなっております。 また、遅咲きのイエローキャンパスやオレンジキャンパスも開花し始めました。 早咲きと遅咲きを楽しめ
夢コスモス園が、eo光チャンネル「ゲツ→キン」で放送されました!インターネットでも1週間ご覧いただくことができます!! 「ゲツ→キン」は、月曜から金曜までテーマに沿った情報や撮れたてニュースを生放送で
夢コスモス園では、開園20周年を記念して、インスタグラムを活用したフォトコンテストを企画いたしました! 当園の魅力を広く発信していただいた方に、亀岡牛1kgを2名の方にプレゼントいたします! ご来園の
9月26日現在の夢コスモス園の開花状況をお伝えします! 現在全体では2分咲きです。 珍しい品種の黄花コスモスやハッピーリング、ダブルクリックなどは、綺麗に花を咲かせています。早咲きの品種は今の時期だけ
夢コスモス園では、「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」に賛同し、丹波味わい市を含む園内全店舗において、レジ袋の有料化を実施しています! 皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いい申し上げ
夢コスモス園内にある「丹波味わい市」では、屋外での販売になることから、保健所の指導の下、衛生管理を徹底しています。 ご利用の際は、以下の点にご協力をお願いいたします! ・購入された飲食物は、持ち帰らず