【南郷公園 3月30日午前9時過ぎ撮影】 いよいよ春本番♪ お花見の季節ですね! 七谷川沿いの和らぎの道・さくら公園や亀岡運動公園、亀山城址の近くの南郷公園は
城下町観光案内所(本町・町家カフェ)では、町家名物・手作りぜんざいや、焼きたてのデニッシュ、お弁当など、日替わりで販売しています。 城下町散策の休憩の際は、ぜひお立ち寄りください♪ 皆様のお越しをお待
いよいよ春本番、桜の季節が近づいてきました♥ 美しい桜の花が咲き誇る、七谷川沿いの和らぎの道は、毎年多くの花見客で賑わいます。 周辺には、出雲大神宮や丹波七
丹波亀山城主・明智光秀公を顕彰する「亀岡光秀まつり」に、 あなたも参加してみませんか? ■5月3日(祝)武者行列 募集内容 応募資格 参加料 応募方法 武者行列参加者 役 柄 明智光秀
平成25年5月3日(祝)に開催する、「第41回 亀岡光秀まつり」のフリーマーケット申請用紙は下記からダウンロードが可能です。 なお、この申請用紙は、JR亀岡駅観光案内所、亀岡市役所3階観光戦略課でも
明るい陽光が射す中、可愛い菜の花が咲き始めました。 農家の皆さんが手入れをされ、開園の準備が整ってきています。 7日間の期間限定ですので、ぜひお見逃しなく!! オープン初日の17日(日
亀岡の城下町では、思い出とともに大切に受け継がれてきた"おひなさま"を店舗や町家で飾って公開します。華やかで愛らしい"おひなさま"と出会いながら、ゆっくりと城下町を散策してください。 &
城下町観光案内所〈本町・町家カフェ〉では、町家名物・手作りぜんざいや、焼きたてのデニッシュ、お弁当など、日替わりで販売しています。 城下町散策の休憩の際には、ぜひお立ち寄りください♪ 皆様のお越しを、
平成25年2月28日(木)より、東京都庁にて『~京都丹波の恵み~春の観光物産キャンペーン』が開催されています! 亀岡市・南丹市・京丹波町でつくる「京都中部圏観光協議会」と「京都府南丹広域振興局」が主催
平成24年度亀岡市観光写真コンテストの入賞作品が決定し、2月20日(水)午後1時30分から、亀岡市役所市民ホールにて表彰式が行われました。 〔表彰式のようす〕 2月25